こんにちは、行徳駅近くのマルエツ前にある名無し整体院の権兵衛です。
妊婦さんの方で、出産後の体のメンテナンス、骨盤矯正はどのタイミングでやったらいいのか?やっていいものなのかなど疑問に思う声もあるかと思いますので、それを書いていこうかと思います。
妊婦さんは妊娠から10か月ほどかけて出産をします。
その妊娠中ですら母体にすごい負担がかかっているわけです。
その負担の一つに骨盤の負担があります。
骨盤には、子宮の中で大きく育つ胎児の受け皿になっている、そもそもの体を支える土台になっている、など通常生活でも大きな力が加わっていますが、妊娠中であるとその疲労は計り知れません。
妊娠中の骨盤というのは出産に向けて、大きく開けるようにリラキシンという骨盤の人体を柔らかくするホルモンが分泌して骨盤の可動域が大きくなっていきます。
ですが、この骨盤が柔らかくなってしまうと、上記の体の土台になっているという観点からみて体の負担がさらに増大してしまうわけです。
ですが、その骨盤を支えていたじん帯の手助けをしてくれるのが骨盤の周りにくっついている筋肉たちです。
言い換えるのなら、それらの筋肉も妊娠、出産を経て多大に疲労、負担がかかっているということになります。
出産後それらの筋肉や骨盤のケアをするために、整体などにいっていいとされるまでの期間は、出産後1か月ほどとされています。
産後の骨盤は、リラキシンの効果でまだ柔らかい状態になっていますが、出産後日にちがたつごとに、骨盤のじん帯の作用もだんだんと戻ってきます。
この時じん帯の作用は戻っていくのですが、骨盤は開いたままです。ゆえに、その骨盤が開いたまま、じん帯の作用が戻ってしまうので、骨盤が開いたまま固着してしまうということになります。
産後の骨盤矯正がいかに大事なのかがうかがえますね。
では、この時に矯正はどういうことなのか、それは矯正しやすいというのもあります。
骨盤が開いて、じん帯も柔らかくなっているということは、骨盤が動きやすく、矯正効果も出やすいということになります。
この時にしっかりと矯正し、維持できていれば、良い骨盤の状態でじん帯が固着して、定着しますので、妊娠前よりも骨盤がきれいに整います。
骨盤は体の土台にもなっているので、この骨盤を綺麗に整えていけば、より出産後の肉体的疲労や体の変化の負担も軽減でき生活の質があがることでしょう。
Comments